みえ中小企業の元気づくりマガジン(第390号) 2023.06.29
メールマガジンMagazine

みえ中小企業の元気づくりマガジン(第390号) 2023.06.29

配信日2023.06.29

こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  みえ中小企業の元気づくりマガジン(第390号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

♪インデックス♪
1.広報紙(8月発行予定)郵送時の同封チラシを募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/796/

2.インボイス制度・電子帳簿保存法セミナーの受講者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/786/

3.令和5年度「カーボンニュートラル実現のための省エネ・CO2削減実践講座」
の受講生を募集します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031300379.htm

4.【参加費無料】TOKOWAKA―MIE STARTUP「令和5年度第1回みえクリエイティブラボ」
を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800006.htm

5.「メディカルジャパン東京」三重県ブースへの出展企業募集のご案内
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100123.htm
  
6.生産性向上支援訓練 オープンコース8月開講(受付中)分のご案内
~『DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進』8月4日(金) ~
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000hg432.pdf
~『職場のリーダーに求められる統率力の向上』8月24日(木) ~
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004x57.pdf

7.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 8,9月開講分~
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.広報紙(8月発行予定)郵送時の同封チラシを募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 広報紙『MIESC』(8月発行予定)を郵送する際に同封するチラシを募集いたします。
送付先は、官公庁、特別情報会員など約650か所です。

◆同封可能なチラシ
角2封筒(240ミリ×332ミリ)に収まるサイズで、重さは1部あたり30グラムまで

◆料金
 特別情報会員は割引料金となります。
 特別情報会員 6,000円(1回1種あたり)
 非会員    12,000円(同上) *税抜価格です。

◆応募方法
 詳細については下記URLよりご確認ください。
 https://www.miesc.or.jp/support/contents/796/
 7月14日(金)までに申込書と必要書類、チラシサンプル1枚を提出ください。
 (郵送・メール可です。)
 募集期間終了後、同封可否を審査のうえ、結果をご連絡いたします。

◆応募要項
 取扱要領をご確認のうえ、ご応募ください。
 取扱要領・申込書は下記URLよりご確認ください。
 https://www.miesc.or.jp/info/advertising/
 (ページ下部「広報紙MIESC発送時のチラシ同封」をご覧ください。
  添付の「広報紙同封チラシ別紙様式」ファイルのうち、申込書をご使用ください。)

■お問い合わせ
 公益財団法人三重県産業支援センター
 総務企画課 赤田・齊藤
 TEL:059(228)3321  FAX:059(226)4957
 E-mail:soumu@miesc.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.インボイス制度・電子帳簿保存法セミナーの受講者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~ 期限間近!しっかり知って、しっかり準備! ~
 2023年10月から消費税の「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」が導入されます。
制度導入後は、インボイス(一定の事項が記載された請求書)の保存が、
消費税の仕入税額控除を受ける際の条件となり、経理業務に大きな影響を与えることが
予想されます。
 また、電子データでインボイスを保存する際は、電子帳簿保存法への対応も求められます。
 今回のセミナーでは、インボイス制度と電子帳簿保存法のポイントについて、わかりやすく
説明していただきます。

▼開催日時:7月27日(木) セミナー 14時00分から15時15分まで
         セミナー終了後個別相談会を行います

▼開催場所:伊勢市産業支援センター 研修室 

▼内  容: ・消費税の仕組みについて     
       ・インボイス制度とは
       ・電子帳簿保存制度の概要      
       ・電子帳簿保存における留意点など

▼参 加 費:無料
         
▼講  師:伊勢税務署職員

▼相談対応者:三重県よろず支援拠点 サブチーフコーディネーター 佐藤 貢一朗

▼主   催:伊勢市産業支援センター

▼共   催:三重県産業支援センター 三重県よろず支援拠点
       伊勢商工会議所、伊勢小俣町商工会

▼申込締切:7月20日(木)まで

※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/786/

■お申込み・お問い合わせ
 伊勢市産業支援センター
 TEL:0596(63)5677 FAX:0596(22)8851
 E-mail: sangyo-c@ise-cci.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.令和5年度「カーボンニュートラル実現のための省エネ・CO2削減実践講座」
の受講生を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内ものづくり中小企業等を対象に、カーボンニュートラル対応の重要性とデータに
基づくエネルギー生産性向上の手法について学ぶ「カーボンニュートラル実現のための
省エネ・CO2削減実践講座」を開講します。

▼開催日時
 7月25日(火)  (ガイダンス)講座の概要・留意点、参加企業自己紹介
         (座学)エネルギー生産性向上の必要性、省エネルギー対策とCNの
           取り組み、先進事例の紹介
 
 8月24日(木) (座学)省エネルギー対策とCNの取り組み
       (グループワーク1)自社の現状の取り組みについて、意見交換と発表

 9月7日(木)  (座学)CO2排出量算定方法、取引先への情報提供方法、中小企業版SBT
           エネルギー消費量算定・実測方法・分析方法等について
 
 9月11日から22日頃まで (工場見学)先進的な工場現場見学(電力の実測方法や見える化等の取り組み)

 9月27日(水)  (演習1)電力使用量などのデータの把握・分析等の体験学習

 10月18日(水) (演習2)演習1のワークの見直し・再検討(電力使用量などのデータの把握・分析等の再検討)

 11月15日(水) (グループワーク2)モデル会社の省エネルギー対策、CN推進の取り組みの検討と発表
       (座学)CNの社内推進方法について(ロードマップ作成、推進体制構築等)

 12月13日(水) (まとめ)自社の省エネルギー対策、CN推進の取り組みの発表、参加企業交流会
          
     
▼募集期間 6月16日(金)から7月18日(火)まで

▼対象者  カーボンニュートラルの推進、
      エネルギー生産性向上に意欲のある県内ものづくり中小企業等

▼講座内容 ・エネルギー生産性向上や省エネルギー対策、カーボンニュートラルについて
       基礎知識の修得と他社事例を通じて、自社の現状を把握します
      ・カーボンニュートラルの取り組みについて、様々な角度から学ぶため、
       グループでディスカッションを行います
      ・CO2排出量の算定方法と電力実測方法を学びます
      ・先進的な工場の見学を通して電力測定や見える化などの体験とCO2排出
       削減の取り組みを学びます
      ・使用電力を可視化する簡易式IoTシステム(クランプメーター)を実装し
       データの把握・分析等を行います
      ・実測データを分析し、カーボンニュートラル推進のための取り組み
      (省エネルギー対策、ロードマップの作成、社内推進体制等)を検討します
      ・参加者交流会を開催し、情報交換・交流を進めます

▼参加費用 無料

▼募集定員 20社(1社2名まで)※先着順

▼開催期間 全8回(7月から12月まで)

▼開催方法 対面開催

▼申込方法 参加企業名、参加者(1社2名まで)を下記の送信先まで
      電子メールにて送信してください。  
      メール送信先:mie-cn2023@fuluhashi.jp
      件名:「カーボンニュートラル実現のための省エネ・CO2削減実践講座申込」
      受領後、こちらからあらためて「受講申込書」「参加確認書」をお送り
      しますので、必要事項を記入の上、返送してください。

※詳細については、下記URLよりご確認ください。
 https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031300379.htm

■お問い合わせ (三重県委託先)
        株式会社フルハシ環境総合研究所 
        TEL:052(324)5351 田中 好川
        E-mail:mie-cn2023@fuluhashi.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.【参加費無料】TOKOWAKA―MIE STARTUP
「令和5年度第1回みえクリエイティブラボ」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本事業は、起業家・クリエイティブ人材と社会的課題の解決やWell-being実現を目指す
経営者等との出会いを通じて、新たな発想・手法による価値や新規事業の創出を促進するため、
「ヒトとアイデアが集まる場づくりとは」をテーマに「第1回クリエイティブラボ」を開催します。

1 イベント概要
(1)テーマ「ヒトとアイデアが集まる場づくりとは」
(2)日時 7月7日(金)16時00分から18時00分まで
(3)場所 ユマニテクプラザ 3階300研修室(三重県四日市市鵜の森1丁目4―28)
(4)対象 
   ・クリエイティブな活動をされている方
   ・地域や社会の課題解決に向けて起業・新規事業を予定されている方 等 
(5)内容
   【第1部】クロストーク 16時00分から17時00分まで
    モデレーター 株式会社Eプレゼンス 代表取締役 川北 睦子 氏
    パネラー
FUJIHUB(フジハブ) 株式会社フジ技研 取締役常務 鏡谷 有紀 氏
うみらぼ伊勢志摩  うみらぼ株式会社 代表取締役 川野 晃太 氏
   かもしかビレッジ  有限会社山口陶器 代表取締役 山口 典宏 氏
   【第2部】登壇者を交えた意見交換・交流会 17時00分から18時00分まで
(6)申込方法等
  ア お申込み方法
    下記URLから必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
    https://logoform.jp/form/8vMX/291577
  イ 申込期限  7月5日(水)17時まで
  ウ 定員    50人(先着順)
  エ 参加費   無料

2 その他
  ・本イベントの様子については、後日、アーカイブ配信を予定しています。
   やむを得ず会場参加できない方についても、お申込みいただきますようお願いします。
  ・県HPからもご確認いただけます。
   https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0360800006.htm

■お問い合わせ
 三重県 雇用経済部 産業イノベーション推進課
 技術革新班 澤田・矢形
 〒514-8570 三重県津市広明町13
 Tel : 059(224)2227 Fax : 059(224)2520
 E-mail :sougyo@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.「メディカルジャパン東京」三重県ブースへの出展企業募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県は、県内ヘルスケア産業の市場開拓を目的として、10月11日(水)から
13日(金)にかけて千葉県幕張メッセで開催される「メディカルジャパン東京」に
おいて三重県ブースを出展します。
 本展示会への出展に伴い、三重県ブースにて自社製品や保有技術等を広くPRし、
国内外医療機器・福祉用具製造企業等とのネットワーク構築や商談を希望される
県内ものづくり企業等を募集します。


【展示会名】 メディカルジャパン東京(医療・介護・薬局WeeK東京)

【開催日時】 10月11日(水)から13日(金)までの3日間

【会  場】 幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

【募集対象】 自社の製品、技術、サービスについて市場開拓を希望する企業6社程度

【出 展 料】 100,000円
       ※展示会の中止、三重県ブース出展中止、出展企業の都合による
        キャンセル時のご返金はいたしかねますのでご了承ください。
        なお、出展にかかる人件費、旅費、搬入搬出にかかる運送費等は
        各社にてご負担願います。

【申込期限】 7月7日(金)

※応募条件、申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/LIFE/HP/m0076100123.htm

県が定める基準により出展企業を選定するため、申し込まれても出展できない可能性も
ありますので、ご了承をお願いします。

■お問い合わせ
 三重県 医療保健部 薬務課 ライフイノベーション班
 TEL:059(224)2331 E-mail:yakumus@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.生産性向上支援訓練 オープンコース8月開講(受付中)分のご案内
~『DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進』8月4日(金) ~
~『職場のリーダーに求められる統率力の向上』8月24日(木) ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部(ポリテクセンター三重)は、
在職者のための職業訓練として、企業の生産性を向上させるために必要な知識などが
習得できる『生産性向上支援訓練』を実施しております。
 今回は、多くの企業様からご好評をいただいている人気コースを厳選して、お一人様から
受講できるオープンコースを企画いたしました。
 社員教育・人材育成の一環として、また業務改善に必要となる技能・知識のリスキリングの
機会として当コースをご活用ください。
 皆さまのご参加をお待ちいたしております。

●コース名『DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進』
~デジタルでビジネスの未来を変える!業務改革の第一歩~
◆開催日時 8月4日(金) 9時30分から16時30分まで
◆開催場所 ポリテクセンター三重 (四日市市西日野町4691)
◆コースのねらい DX(デジタルトランスフォーメーション)による企業変革の有効性を理解し、
         自社のDX推進に向けたポイントを学びます。デジタル技術の活用による
         ビジネスモデル構築、業務革新を考えるための入門講座です。
◆コースの内容 ・DX理論(DXとは何か、DX推進の必要性)
        ・DX導入例(製品・サービス提供のビジネスモデル変革、業務効率化の推進、他)
        ・DX戦略の導入(DX戦略の考え方、DXによる業務革新、導入のロードマップ)
◆定員 15人 (先着順)
◆受講料 3,300円(税込)

●コース名『職場のリーダーに求められる統率力の向上』
~意識改革し、部下、後輩をけん引するリーダーとなる!~
◆開催日時 8月24日(木) 9時30分から16時30分まで
◆開催場所 ポリテクセンター伊勢 (伊勢市小俣町明野685)
◆コースのねらい 職場リーダーはチームで仕事を行ううえで欠かせない存在です。
         チームのまとめ方やリーダーとして何をすればいいのか。
         チームをまとめ、成果を出すために、職場リーダーに
         必要な「統率力」とは?
         求められる役割やスキルについてワークを行いながら学びます。
◆コースの内容 ・求められる役割、リーダー像とは
        ・職場リーダーの「仕事力」
        ・リーダーに求められるコミュニケーションスキル
◆定員 15人 (先着順)
◆受講料 3,300円(税込)

●申込方法
オープンコース募集チラシの受講申込書に必要事項をご記入のうえ、
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部(ポリテクセンター三重)宛に、
FAX(059(322)2890)でお送りください。

<受講申込書(オープンコース募集チラシ)>
コース名『DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進』
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000hg432.pdf

コース名『職場のリーダーに求められる統率力の向上』
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004x57.pdf

≪生産性向上支援訓練オープンコースのご案内≫
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004wbm.pdf

●注意事項
※① 個人での受講はできません。企業(事業主)からの指示による申込みに限ります。
※② 実施機関(訓練実施を担当する企業)の関係会社(親会社、子会社、関連会社等)
   の方は受講できません。
※③ 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※④ 応募締切日は、原則、開催日の3週間前です。
※⑤ 応募締切時点の応募者が6人を下回る場合はコースを中止させていただく場合が
ありますので、あらかじめご了承ください。
※⑥ コース開講日14日前(土日・祝日を含む)を過ぎてからのキャンセルは受講料を
全額ご負担いただきます。

■主催・お問い合わせ
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部
 (ポリテクセンター三重 生産性向上人材育成支援センター)
 TEL:059(321)5495   FAX:059(322)2890

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 8,9月開講分~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 能力開発セミナーは、在職者の方々を対象とした仕事を遂行するうえで必要な
専門的知識及び技能の向上を図るための比較的短期間の職業訓練です。

▼機械系コース
・精密測定技術             8月29日、30日
・マシニングセンタプログラミング技術  9月26日から29日まで

▼居住系コース
・木造住宅における壁量計算技術     8月1日、2日
・実践建築設計2次元CAD技術(利用編)JwCAD  9月5日、6日
・建築物の積算・見積り実践技術     9月12日、13日

▼溶接系コース
・超音波探傷技術による欠陥評価 8月22日から24日まで

▼電気・電子系コース
・PLC制御の回路技術 9月5日、6日

▼生産管理系コース
・実践生産性改善 8月9日、10日
                                        
※上記以外の能力開発セミナーの日程・内容等及び、
コース内容・申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html

■お問い合わせ
 ポリテクセンター伊勢 訓練課 山下
 TEL:0596(37)3121 FAX:0596(37)4914


-------------------メルマガ配信元---------------------
(公財)三重県産業支援センター 
総務部 総務企画課 小森・田中
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957

・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
  いただいているメールアドレスを解除してから、
  新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
  登録をお願いします。