みえ中小企業の元気づくりマガジン(第432号) 2024. 09. 10
配信日2024.09.10
こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
みえ中小企業の元気づくりマガジン(第432号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
♪インデックス♪
1.令和6年度航空宇宙産業参入促進事業 “勉強会” の参加者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1093/
2.中小企業・個人事業者向け
『インボイス&定額減税セミナー』の受講者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1099/
3.「健康食品分野 台湾企業とのビジネス交流会」の出展事業者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1098/
4.みえライフイノベーションシンポジウムの参加者を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1092/
5.広報紙(11月発行予定)郵送時の同封チラシを募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1097/
6.第1回生成AI研究会「生成AI活用セミナー」を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500168.htm
7.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 10、11月開講分~
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html
8.生産性向上支援訓練 オープンコース11月開講(受付中)分のご案内
~『RPAを活用した業務効率化・コスト削減』 11月 1日(金) ~
~『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』11月20日(水) ~
~『データベースを活用したデータ処理(基本編)』 11月29日(金) ~
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004wbm.pdf
9.能力開発セミナーの受講者募集 ~ポリテクセンター三重 令和6年11月開講分~
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/zaishoku/test_index.html
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.令和6年度航空宇宙産業参入促進事業 “勉強会” の参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナ禍の中断を経て10月に国際航空宇宙展が6年ぶりに開催されます。
既に同展示会に参加申込されています企業はもとより、航空宇宙産業への新規参入・
事業拡大をめざす県内企業を対象に、下記のとおり勉強会を開催いたします。
新規参入を検討するための情報収集、業務との関連から勉強をされたい方も含め、
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
▼開催日時:
第1回 9月17日(火) 14時30分から16時30分まで
第2回 10月 2日(水) 14時30分から16時30分まで
▼開催場所:三重県産業支援センター 5階 会議室
(津市栄町1丁目891 三重県合同ビル5階)
▼開催方法:会場及びオンライン(Zoom)
▼内容 :
第1回勉強会 「航空機産業全般の今後とビジネス機会について」
講師 大阪公立大学 工学部 客員教授 中村 洋明 氏
第2回勉強会 「航空宇宙分野に要求される品質マネジメントシステムの
特徴的な要求事項の理解について」
講師 名古屋品証研株式会社
取締役兼品質ソリューション部部長 古郡 秀一 氏
▼対象者 :航空宇宙産業への新規参入・事業拡大をめざす県内の中小事業者
▼定員 :30人程度(先着順)
▼参加費 :無料
▼申込期限:第1回 9月12日(木)まで / 第2回 9月30日(月)まで
※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1093/
■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター 技術支援課 担当:和田
TEL:059(253)1430 FAX:059(228)3800
E-mail:gijutsu@miesc.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.中小企業・個人事業者向け
『インボイス&定額減税セミナー』の受講者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このセミナーは、もう一度インボイスを基本から解説し、インボイスへの疑問や
悩みをスッキリ解消します。
定額減税については、内容を解説しモヤモヤを解消。
個人事業主と雇用者 それぞれの立場で損をしない申告方法をお伝えします。
▼内容:第一部~インボイス~
インボイスの基本・しくみのお話
消費税の計算の仕方(簡易課税制度について)
インボイスの登録をする? しない? のポイント
起業とインボイス登録のタイミング
インボイス登録業者から免税業者に戻れるか? (戻るための要件)
第二部~定額減税~
定額減税とは?
減税の仕方(事業主と従業員に分けて考えましょう)
▼日時:9月24日(火)セミナー 13時30分から15時00分まで
個別相談会15時00分から16時30分まで
▼場所:三重県産業支援センター 会議室
(津市栄町1丁目891 三重県合同ビル5階)
▼定員:15人
▼受講料:無料
▼対象:小規模事業者・中小企業の方
▼講師:三重県よろず支援拠点 コーディネーター 水島 かおり
※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1099/
■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター よろず支援拠点
TEL:059(228)3326 FAX:059(228)3800
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.「健康食品分野 台湾企業とのビジネス交流会」の出展事業者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)岐阜県産業経済振興センターは、台日産業連携推進オフィスと連携し、
健康食品分野における台湾企業とのビジネス交流会を実施します。
本交流会は、健康食品分野関連の台湾企業経営者・幹部の来日に合わせ開催する
もので、来日する台湾企業に対する自社の商品・技術等の紹介と、台湾企業との
ネットワーキングを行います。
台湾でのビジネス展開を希望する事業者の方のお申込みをお待ちしております。
▼開 催 日:10月18日(金)
▼会 場:OKBふれあい会館 14階 展望レセプションルーム
(岐阜市薮田南5-14-53)
▼内 容: 14:00~14:10 開会あいさつ
14:10~14:20 台湾企業の紹介
14:20~15:20 日本企業のプレゼンテーション(1社10分程度)
15:20~15:30 休憩
15:30~16:25 質疑応答・名刺交換
16:25~16:30 閉会あいさつ
▼対 象: 岐阜県近郊の台湾企業とのマッチングを希望する
事業者(健康食品関連分野)
▼費 用:無料
▼申込締切:9月20日(金)17時
※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1098/
■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター 経営支援課 勝矢
TEL:059(253)4355 Email:chiikikatuyou@miesc.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.みえライフイノベーションシンポジウムの参加者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今後も安定した成長が期待されるヘルスケア市場の中でも、デジタル技術などの
最新技術を活用し、ヘルスケア領域の課題解決につなげるヘルステックが注目されて
います。ヘルステック関連の製品・サービスの開発、社会実装に向けた新たな連携の
きっかけとなることを目的に、ヘルステックの最新動向や取り組み事例の紹介、
製品・サービスや技術等の展示を行いますので、ぜひご参加ください。
▼日 時 10月22日(火)13時00分から16時50分まで
▼会 場 アスト津 (津市羽所町700番地)
4階アストホール(基調講演、事例発表)、5階ギャラリー1(展示会)
▼定 員 80人 ※要事前申込・参加無料
▼対 象 企業、医療・福祉関係者、研究機関、支援機関、市町等職員など
▼内 容
13時00分 挨拶・施策説明 三重県のヘルスケア産業振興施策について
13時10分 基調講演
「いま、地方×ヘルステックがアツい!
~共創で実現するエコシステム~」
株式会社Confie 代表取締役CEO 上田 悠理 氏
14時20分 事例発表
(1)「メイドINジャパンを再定義する
~設計段階から量産最適化する重要性と、3Dプリンター活用の意義~」
有限会社スワニー
代表取締役社長 橋爪 良博 氏 (長野県伊那市)
(2)「県域に広がる健康管理の未来:
電子カルテと連携したPersonal Health Recordの可能性」
三重大学 みえの未来図共創機構 地域共創展開センター
教授 北川 覚也 氏
(3)「いなべ市高齢者デジタルライフ事業」
いなべ市
新産業創造課長 太田 正則 氏
社会福祉法人いなべ市社会福祉協議会
介護支援課係長 伊藤 伸之 氏
15時20分 展示会
企業、大学等研究機関、支援機関等による製品・サービス・技術に
関する展示
※出展者によるショートプレゼンを予定
▼申込方法 申込フォームより申込【締切10月15日(火)】
申込フォームURL https://forms.gle/9u9HAfStQphH7GtFA
■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター 技術支援課(三重県委託事業者)
TEL 059(253)1430 FAX 059(228)3800 E-mail gijutsu@miesc.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.広報紙(11月発行予定)郵送時の同封チラシを募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広報紙『MIESC』(11月発行予定)を郵送する際に同封するチラシを募集します。
送付先は、官公庁、特別情報会員など約650か所です。
▼同封可能なチラシ
角2封筒(240ミリ×332ミリ)に収まるサイズで、
重さは1部あたり30グラムまで
▼料金
特別情報会員は割引料金となります。
特別情報会員 6,000円(1回1種あたり)
非会員 12,000円(同上)
*税抜価格です。
▼応募方法
※応募方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/1097/
10月11日(金)までに申込書と必要書類、チラシサンプル1枚を提出ください。
(郵送・メール可です。)
募集期間終了後、同封可否を審査のうえ、結果をご連絡します。
▼応募要項
取扱要領をご確認のうえ、ご応募ください。
取扱要領・申込書は下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/info/advertising/
(ページ下部「広報紙MIESC発送時のチラシ同封」をご覧ください。
添付の「広報紙同封チラシ別紙様式」ファイルのうち、申込書をご使用ください。)
■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター
総務企画課 南川
TEL:059(228)3321 FAX:059(226)4957
E-mail:soumu@miesc.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.第1回生成AI研究会「生成AI活用セミナー」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
生成AIに関する情報提供や意見交換及び課題抽出を行い、皆さまと一緒に
生成AIの理解・活用を進めていくことを目的に、今年度新たに「生成AI
研究会」を立ち上げました。
今回は「生成AIと知的財産」をテーマにご講演いただきます。ぜひご参加ください。
▼開催日時 9月18日(水)13時30分から15時00分まで
▼開催場所 三重県工業研究所窯業研究室 1階会議室
四日市市東阿倉川788 駐車場有り
▼対象 県内企業、大学等教育機関、支援機関等に所属する方
▼内容 ・開会挨拶等
・講演「生成AIの利用可能性と知財等の法的リスク」
独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
知財戦略エキスパート 廣岡 寿人(ひろおか ひさひと)氏
・質疑応答、意見交換
・INPIT三重県知財総合支援窓口の紹介
▼参加費 無料
▼申込方法 9月17日(火)13時までにWEB申込フォームからお申し 込みいただくか、
参加申込書をFAXまたは電子メールにて送付してください。
申込フォーム :https://logoform.jp/form/8vMX/701240
FAX :059(331)7223
電子メール送信先:mie_cera@pref.mie.lg.jp
※詳細は下記URLをご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500168.htm
■お問い合わせ先
三重県工業研究所窯業研究室 担当:新島、増山
TEL:059(331)2381 E-mail: mie_cera@pref.mie.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7. 能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 10、11月開講分~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
能力開発セミナーは、在職者の方々を対象とした仕事を遂行する上で必要な
専門的知識及び技能の向上を図るための比較的短期間の職業訓練です。
▼機械系コース
・ NC旋盤プログラミング技術 10月29日から11月1日まで
▼溶接系コース
・ 設計・施工管理に活かす溶接技術 10月 2日、 3日
・ パルスTIG溶接実践技術 10月 5日、 6日
・ 被覆アーク溶接技能クリニック 10月23日、24日
・ TIG溶接技能クリニック 10月29日、30日
▼居住系コース
・ 実践建築設計3次元CAD技術 SketchUp 11月26日、27日
・ 木造住宅の架構設計技術 11月30日、12月1日
※上記以外の能力開発セミナーの日程・内容等については、下記HPを参照ください。
■コース内容・申込用紙など詳細は下記URLを参照してください。
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html
■お問い合わせ先
ポリテクセンター伊勢 訓練課 山下
TEL:0596(37)3121 FAX:0596(37)4914
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.生産性向上支援訓練 オープンコース11月開講(受付中)分のご案内
~『RPAを活用した業務効率化・コスト削減』 11月 1日(金) ~
~『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』11月20日(水) ~
~『データベースを活用したデータ処理(基本編)』 11月29日(金) ~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部(ポリテクセンター三重)は、
在職者のための職業訓練として、企業の生産性を向上させるために必要な知識などが
習得できる『生産性向上支援訓練』を実施しております。
今回は、多くの企業さまからご好評をいただいている人気コースを厳選して、
お一人さまから受講できるオープンコースを企画いたしました。
社員教育・人材育成の一環として、また業務改善に必要となる技能・知識の
リスキリングの機会として当コースをご活用ください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
▼コース名『RPAを活用した業務効率化・コスト削減』
~演習で学ぶ、RPAの可能性~
◆ 開催日時 11月1日(金) 9時30分から16時30分まで
◆ 開催場所 ハローワーク津2階会議室 (津市島崎町327-1)
◆ コースの内容
(1)業務を自動化するRPA
生産性の向上とRPA、業務改善の基本、DXとは何か、RPAの導入事例
(2)RPAを活用した業務効率化とコスト削減策の立案【演習あり】
RPAに触れてみよう、業務改善の重要性と課題解決策の検討順序、
RPAを活用した業務効率化とコスト削減策の立案
◆ 定員 15人 (先着順)
◆ 申込期日10月1日(火)
◆ 受講料 3,300円(税込)
▼コース名『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』
~後輩指導力セミナー、中堅・ベテランのあなたの経験が輝く!~
◆ 開催日時 11月20日(水) 9時30分から16時30分まで
◆ 開催場所 ポリテクセンター伊勢 (伊勢市小俣町明野685)
◆ コースの内容
(1)職場の課題
(2)ベテラン・中堅に求められる役割
(3)ティーチングを活用した指導法
(4)コーチングを活用した指導法
◆ 定員 15人 (先着順)
◆ 申込期日10月18日(金)
◆ 受講料 3,300円 (税込)
▼コース名『データベースを活用したデータ処理(基本編)』
~データベースの仕組みを理解して効率的に処理(初心者向け)~
◆ 開催日時 11月29日(金) 9時30分から16時30分まで
◆ 開催場所 ポリテクセンター三重 (四日市市西日野町4691)
◆ コースの内容
(1)データベースの概要
データベースの概念、データベースの構造と機能、構築手順
(2)データベースの設計
テーブルの設計技法、データの分類、テーブルの作成 他
(3)抽出処理(クエリ)
選択クエリ、抽出条件設定、レコード並替え、クエリで集計 他
◆ 定員 15人 (先着順)
◆ 申込期日10月29日(火)
◆ 受講料 2,200円 (税込)
※ 申込方法 オープンコース募集チラシの受講申込書に必要事項をご記入のうえ、
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部(ポリテクセンター三重)宛に、
FAX[059(322)2890]でお送りください。
<受講申込書(オープンコース募集チラシ)>
コース名『RPAを活用した業務効率化・コスト削減』
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/ebkajq000001bwb6.pdf
コース名『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004x6w.pdf
コース名『データベースを活用したデータ処理(基本編)』
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000hg457.pdf
≪生産性向上支援訓練オープンコースのご案内≫
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/v3jeqm0000004wbm.pdf
■注意事項
※(1) 個人での受講はできません。企業(事業主)からの指示による申込みに限ります。
※(2) 実施機関(訓練実施を担当する企業)の関係会社(親会社、子会社、関連
会社等)の方は受講できません。
※(3) 応募者多数の場合は先着順とさせていただきます。
※(4) 受講申込は1企業あたり3名さま まででお願いいたします。
※(5) 応募締切時点の応募者が6人を下回る場合はコースを中止させていただく場合が
ありますので、あらかじめご了承ください。
※(6) 応募締め切り日を過ぎてからのキャンセルは受講料を全額ご負担いただきます。
■主催・お問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部
(ポリテクセンター三重 生産性向上人材育成支援センター)
〒510-0943 四日市市西日野町4691
TEL:059(321)5495 FAX:059(322)2890
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.能力開発セミナーの受講者募集 ~ポリテクセンター三重 令和6年11月開講分~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ポリテクセンター三重は、在職者の方を対象として、業務に必要な技術・技能・知識の
レベルアップを図るための短時間の職業訓練(能力開発セミナー)を実施しています。
社員教育や従業員の方の学び・学び直し(リスキリング)の教育訓練プログラムとして、
ぜひご利用ください。
●11月開講コース
▼実践建築設計2次元CAD技術(活用編)Jw_cad 11月12日(火)、13日(水)
▼旋盤加工応用技術 11月12日(火)、13日(水)、
14日(木)、15日(金)
▼実践建築設計2次元CAD技術(活用編) Auto_cad 11月16日(土)、17日(日)
▼制御盤製作技術 11月18日(月)、19日(火)、
20日(水)
▼精密測定技術 11月20日(水)、21日(木)
▼PLC制御の回路技術 三菱FX 11月26日(火)、27日(水)
▼TIG溶接技能クリニック(各種姿勢編) 11月27日(水)、28日(木)
※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/zaishoku/test_index.html
■お問い合わせ先
ポリテクセンター三重(独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部)
訓練課 TEL:059(320)2645 FAX:059(322)2890
-------------------メルマガ配信元---------------------
公益財団法人三重県産業支援センター
総務企画課 杉山 中野
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957
・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
いただいているメールアドレスを解除してから、
新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
登録をお願いします。