みえ中小企業の元気づくりマガジン(第322号) 2021.07.30
メールマガジンMagazine

みえ中小企業の元気づくりマガジン(第322号) 2021.07.30

配信日2021.07.30
こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  みえ中小企業の元気づくりマガジン(第322号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

♪インデックス♪
1.「よろずセミナー&相談会」を開催します
https://www.miesc.or.jp/slaker/upload/topics/file1_202107270963bb3937bad71428f708b22a11f6d4023d7d16.pdf

2. 「デジタルヘルスケアにかかる医工連携企業PR動画」を募集します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/306/

3.みえ産学官技術連携研究会 第5回基盤技術研究会「ものづくりDX活用に
  向けた画像処理技術」を開催します
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500125.htm

4.令和3年度公正採用選考研修会開催のお知らせ
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/news_topics/event/29041702/20180302001_00222.html

5.企業による奨学金返還支援(代理返還)にかかる新たな制度のご案内
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kigyoshien/index.html

6.「第35回中日産業技術賞」募集のご案内
https://www.chunichi.co.jp/corporate/c_industry_award

7.第2回ICETT環境セミナー「産官学連携によるプラスチック資源循環の推進
  ~中部地域の先進的事例とともに更なる具体化を考える~」開催のご案内
https://www.icett.or.jp/kouryuu/2021/2icett_kankyou_seminar_plastic.html

8.伊勢市で中小企業大学校サテライト・ゼミを開催!(中小機構)
https://www.smrj.go.jp/institute/seto/training/sme/2021/favgos000001nadr.html

9.デジタルとリアルの融合した事業「三重県内事業者によるDX導入の実践
  イベント~オンラインショールーム~」参加事業者を募集します
https://forms.gle/TgLUsEXxmg9ufYoj6

10.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 9、10月開講分~
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.「よろずセミナー&相談会」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「今からでも間に合う補助金と申請のポイント」
~ポストコロナ禍を見据えた経営計画~

コロナ感染症拡大の影響を受けている事業者を対象とした補助金について、これ
までの採択状況を分析して申請のポイントをわかりやすく解説します。

▼開催日時・場所:    
  8月5日(木) 三重県産業支援センター北勢支所会議室
  (四日市市鵜の森1丁目4-28ユマニテクプラザ1階)
  セミナー 13時30分から14時30分まで
  相談会  14時30分から16時00分まで
            
▼内容  :1. 今後予定されている補助金等の動向と紹介
      2. ポストコロナ禍を考えた経営計画策定方法の解説

▼参加料 :セミナー・相談会ともに無料
         
▼講師  :三重県よろず支援拠点 コーディネーター 中野 昭彦

▼主催  :公益財団法人三重県産業支援センター 三重県よろず支援拠点

※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/slaker/upload/topics/file1_202107270963bb3937bad71428f708b22a11f6d4023d7d16.pdf

■お問合せ先
公益財団法人三重県産業支援センター 三重県よろず支援拠点 担当:仲野
TEL:059(228)3326
※ご来場の際は、マスクの着用をお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.「デジタルヘルスケアにかかる医工連携企業PR動画」を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 令和3年11月20日、21日にオンラインで開催される「第21回中部臨床工学会」
向けに、デジタルヘルスケアにかかる医工連携企業PR動画を募集します。
 臨床工学技士に向け、デジタルヘルスケアの製品・サービスのアピールを行い
たい医工連携に前向きな企業様、ぜひご応募ください。

「第21回中部臨床工学会 医工連携関連企業PR動画配信」
▼内容  :第21回中部臨床工学会(オンライン開催)において、三重県内の
      医工連携ものづくり関連企業のデジタルヘルスケアにかかる製品・
      サービスのPR動画を配信します。
      また、動画の作成についても支援を実施します。

▼対象  :デジタルヘルスケア・医工連携に積極的な三重県内のものづくり企業

▼公募期間:8月13日(金)まで

▼参加費 :無料

▼公募企業数:5者(応募多数の場合は審査の上、8月20日(金)までに結果を
       お伝えさせていただきます)

▼配信日時(予定):動画完成から令和3年12月19日(日)まで

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/306/

■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター 事業部 技術支援課
技術支援コーディネーター 宮村、松永
TEL:059(253)1430  FAX:059(228)3800
E-Mail:gijutsu@miesc.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.みえ産学官技術連携研究会 第5回基盤技術研究会「ものづくりDX活用に
  向けた画像処理技術」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県は、「みえ産学官技術連携研究会」を立ち上げ、研究会毎に産業分野
やテーマを設けて、産・学の方々と情報交換や課題検討の場となるように活動を
行っています。
 今回の研究会では、画像処理をテーマとして、文字認識における画像処理技術
の基礎と応用、外観検査機における照明の重要性と人工知能技術を用いた製品の
良否判定、工業研究所の取り組みをご紹介します。
 ぜひ、ご参加ください。

▼開催日時:8月31日(火) 13時30分から15時00分まで

▼開催方法:ZOOMによるオンライン開催 ※事前申込制

▼対象  :県内に事業所を有する企業に従事する方または県内の個人事業者の方
      県外企業の方や支援機関の方もぜひご覧ください。

▼内容  テーマ「ものづくりDX活用に向けた画像処理技術」
 (1)「画像処理による文字認識の基礎と応用について」
     国立大学法人三重大学 大学院工学研究科 情報工学専攻
     教授 若林 哲史 氏
 (2)「AI外観検査における撮像光学系選定の重要性」
     シーシーエス株式会社 AIビジネス営業課 久保 健豊 氏
 (3)三重県工業研究所の取組紹介 工業研究所 職員

▼参加費 :無料

▼定員  :30人

▼申込方法
  「参加申込書」に必要事項をご記入の上、8月27日(金)までにファックス
  またはメールにてお送りください。ただし、定員になり次第、応募を締め
  切らせていただきますので、お早めに申し込みください。
  申し込み頂いた方にミーティングIDとパスワードをお送りします。

▼申込期限:8月27日(金)

※詳細については下記URLよりご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500125.htm

■申込み先・お問合せ先
三重県工業研究所
ものづくり研究課 谷澤、プロジェクト研究課 森本
TEL:059(234)0405  FAX:059(234)3982
E-mail:kougi@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.令和3年度公正採用選考研修会開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 採用面接時に、家族構成・家族関係をはじめ生活環境や思想・信条など応募者
本人の適性・能力に関係のない質問をすることや、合理的・客観的に必要性の
認められない健康診断の実施もしくは健康診断書の提出を要求することなどは
就職差別につながるおそれがあります。
 このため、三重労働局および三重県では、毎年、事業主や公正採用選考人権
啓発推進員の方々を対象に公正採用の重要性へのご理解とご認識を深めていた
だくための「公正採用選考研修会」を開催しています。
 令和3年度は、下記の日程で開催します。事業主および公正採用選考人権啓発
推進員の方々、ぜひ、ご出席ください。

▼開催日時・開催場所
 ・8月24日(火) 13時30分から16時00分まで
   三重県熊野庁舎5階 大会議室A・B

 ・8月30日(月) 13時30分から15時30分まで
   三重県四日市庁舎6階 大会議室

 ・9月8日(水) 13時30分から15時30分まで
   三重県伊賀庁舎7階 大会議室

 ・9月9日(木) 13時30分から15時30分まで
   三重県伊勢庁舎4階 401会議室

 ・9月13日(月) 9時30分から12時00分まで
   三重県勤労者福祉会館6階 講堂

▼申込締切
  各開催日1週間前まで(先着順)

  ※「公正採用選考研修会参加申込書」にて下記「■お問い合わせ 1」あてに
   事前申込みをお願いします。
   なお、キャンセル等がございましたら、速やかに下記「■お問い合わせ 1」
   にご連絡ください。

▼その他事項
 ・手話通訳・要約筆記等の対応が必要な場合は8月10日(火)までにその旨を
  下記「■お問い合わせ 1」あてにお知らせください。
 ・各会場とも受付は30分前から開始します。
 ・公正採用選考人権啓発推進員を未設置の事業所も参加いただけます。
 ・各会場とも駐車場が手狭ですので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/news_topics/event/29041702/20180302001_00222.html

■お問い合わせ
1.三重労働局職業安定部訓練室 横田
  TEL:059(261)2941  FAX:059(227)4331

2.三重県雇用経済部雇用対策課 西峰
  TEL:059(224)2465  FAX:059(224)2455

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.企業による奨学金返還支援(代理返還)にかかる新たな制度のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 独立行政法人日本学生支援機構の奨学金について、社員に対して貸与奨学金の
返還額の一部または全額を支援されている事業者の方もいらっしゃるかと思いま
す。
 これまでは各企業から社員の方に直接支援する方法のみでしたが、令和3年4月
より、企業から機構に直接返還することができる新たな制度が導入されました。

▼企業から返還支援を受ける社員にとっては、支援額の所得税分が非課税となり
 得ることになり、こうした学生が企業を選択する際に、この制度を取り入れて
 いる企業かどうかが判断の一つの材料となることが想定され、人材確保の一助
 となることも考えられます。

▼企業にとっては、返還支援額の損金算入が可能となるため、法人税を算出する
 うえで従来の制度より有利になる場合があります。

※詳細については下記URLより独立行政法人日本学生支援機構のホームページを
 ご確認ください。
https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kigyoshien/index.html

■お問い合わせ
三重県 雇用経済部 雇用対策課 担当:田中
TEL:059(224)2465  FAX:059(224)2455
E-mail:tanaky13@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.「第35回中日産業技術賞」募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中日新聞社は、「第35回中日産業技術賞」の募集をしています。優れた産業
技術や製品を開発した企業に対し、経済産業大臣賞(正賞・賞状、副賞50万円)
や中日新聞社賞(正賞・賞状、副賞30万円)を贈ります。

▼対象
  機械・金属、電子・情報、新素材・バイオテクノロジー・医療などの分野に
  おける最近の技術・製品の開発。企業のほか、研究機関、団体、大学などが
  開発した技術・製品も対象とします。
  なお、中日新聞社賞は中小企業基本法に準じる中小企業や、創業から概ね
  数年~10年程度のベンチャー企業・スタートアップを対象とします。

▼応募方法
  所定の応募書類に必要事項を記入し、必要に応じて説明資料も添付して郵送
  してください。また、電子メールでも受け付けます。
  ※自薦・他薦は問いません。

▼応募期間:8月31日(火)まで

※応募書類等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.chunichi.co.jp/corporate/c_industry_award

■応募先・お問合せ先
〒460-8511 名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
中日新聞社編集局経済部内「中日産業技術賞事務局」
TEL:052(221)0512  FAX:052(221)0913
E-mail:sangyou@chunichi.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.第2回ICETT環境セミナー「産官学連携によるプラスチック資源循環の推進
  ~中部地域の先進的事例とともに更なる具体化を考える~」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 プラスチック資源循環戦略の更なる具体化の推進に寄与すべく、中部地域の
プラスチックの消費量削減・資源循環に御関心のある企業、研究機関、行政機関
の方々を対象とし、本セミナーを開催します。
 令和3年6月に成立・公布された「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する
法律」や、中部地域における企業間や行政機関と連携した企業による先進的な取り
組みを産官学連携の視点から紹介します。ぜひ、ご参加ください。

▼日 時 :9月3日(金)13時30分から17時00分まで (入室開始 13時00分から)

▼開催方法:オンライン開催(Zoom使用)

▼主 催 :公益財団法人国際環境技術移転センター(ICETT)

▼後 援 :経済産業省中部経済産業局、三重県、四日市市、愛知県、名古屋市、
      岐阜県、一般社団法人中部経済連合会

▼講演内容:
 (1)プラスチック資源循環の現状と展望
   「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について
   経済産業省産業技術環境局資源循環経済課 課長補佐 吉川 泰弘 氏
 (2)プラスチックの資源循環に向けた課題と展望~3Rプラスの観点から~
   公益財団法人京都高度技術研究所副所長・大阪工業大学客員教授
   ・京都大学名誉教授 酒井 伸一 氏
 (3)三重県のプラスチック資源循環に向けた取組
   三重県環境生活部 廃棄物・リサイクル課 小林 紀有起 氏
 (4)【自治体と連携したリサイクル事業者の活動】ボトルtoボトルの取り組み
   協栄J&T環境株式会社 代表取締役社長 古澤 栄一 氏
 (5)【プラスチック製品生産者として資源循環の取組み】
   エフピコモデルの循環型リサイクル(トレーtoトレー&ボトルtoトレー)
   株式会社エフピコ 環境対策室 シニアマネージャー 新矢 恭三 氏

▼参加費 :無料

▼申込締切:9月2日(木)※先着順で受付、定員に達し次第締め切ります。

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.icett.or.jp/kouryuu/2021/2icett_kankyou_seminar_plastic.html

■お問い合わせ
公益財団法人国際環境技術移転センター 神田、黒田、真下
TEL:059(329)3500  E-mail:webmaster@icett.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.伊勢市で中小企業大学校サテライト・ゼミを開催!(中小機構)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中小機構中部本部は、三重県信用保証協会と共に、11月に伊勢市でサテライト
・ゼミ(校外研修)を開催します。過去に中小企業大学校瀬戸校で実施した際、
大変好評をいただいた研修になりますので、ぜひご参加ください。

▼コース名
 「リーダーシップ講座」
  ~チーム力を引き出すリーダーシップを身に付ける~

▼研修概要
  研修日程:11月15日(月)から11月16日(火)まで
  研修時間:14時間
  受講料 :22,000円
  定員  :15人
  対象  :管理者、新任管理者層
        ・チームを率いるリーダーの方
        ・部下との接し方を学びたい方
        ・チームを活性化させたい方
  場所   : 伊勢商工会議所(三重県伊勢市岩渕1-7-17)

▼カリキュラム
  11月15日(月) リーダーの役割とリーダーシップ
          チームの力を引き出すリーダーシップ
  11月16日(火) チームの力を引き出すリーダーシップ
          今後のアクションプランの作成(演習)

▼研修の特徴
 ・管理者に求められるリーダーシップを学びます。
 ・チームのパフォーマンスを高めるリーダーシップを身につけます。
 ・理想とするリーダー像の実現に向けた行動計画を作成して、実践につなげます。

▼講師:人財教育家・メンタルコーチ 飯山 晄朗 氏

▼主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構中部本部、三重県信用保証協会

▼後援:伊勢市

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/seto/training/sme/2021/favgos000001nadr.html

■お問い合わせ先
独立行政法人中小企業基盤整備機構 中部本部
中小企業大学校瀬戸校 研修担当
TEL:0561(48)3401

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.デジタルとリアルの融合した事業「三重県内事業者によるDX導入の実践
  イベント~オンラインショールーム~」参加事業者を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 昨今の私たちの生活をとりまくデジタル技術の進歩は目まぐるしく進んでおり、
さらにコロナ禍の影響もあり、仕事や生活の在り方など大きく変化している状況
の中、今の状況を危機ではなくチャンスと捉え、「オンラインだからこそ」可能な、
新しい事業の形を日本国内の多くの方に体感していただきたいと考えています。
 皆様には、デジタル技術を活用することで、これからの社業、地域活動が更に
価値のあるものになると感じていただける機会となるよう、オンラインイベント
をご設営させていただきます。
 参加事業者を募集しますので、ぜひ、ご参加ください。

▼開催日時:9月19日(日)10時30分から12時00分まで

▼開催場所:公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会
      Facebookページ内

▼募集内容:下記の事業内容に参加いただける事業者様を募集します
 ・9月19日の事業当日への参加
 ・それに関わるZOOMの操作方法とGoogleフォームの効果的な活用の
  講座への参加

▼参加募集対象事業者
  ZOOMを使用し接客応対が可能な以下の事業者様

 【配送販売が可能な事業者様】
  ・農業、水産業の方。それらの加工品生産者および販売をされる事業者様
  ・革製品、衣類などオリジナル製品の製作および販売をされている事業者様
  ・地域の伝統工芸、名物などを製造または販売されている事業者様

 【販売をおこなわない展示を希望される事業者様】
  ・大道芸・楽器・手品・ダンスなどのパフォーマンスをされている方
  ・上記以外で、自身の社業、活動を知っていただきたい方

▼申込期間:8月15日まで

▼主催  :公益社団法人日本青年会議所東海地区三重ブロック協議会

▼その他事項
 ・当日用のZOOMアドレスは出店者様ご本人に作成いただきますので無料
  アカウントが必要です。
 ・購入用やお問合せ用に注文用Googleフォームまたは御社様のHPなど
  のURLをご準備ください。
 ・当事業開催に伴うトラブル、損害に関しましては当会では一切の責任を負い
  かねますのでご了承ください。

※申込方法や上記2項目の導入の為の講習会の日程等詳細については下記URLより
 ご確認ください。
https://forms.gle/TgLUsEXxmg9ufYoj6

■お問い合わせ
ActiveCitizen育成委員会 今井
TEL:090(4856)4569

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10.能力開発セミナーのご案内 ~ポリテクセンター伊勢 9、10月開講分~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 能力開発セミナーは、在職者の方々を対象とした仕事を遂行する上で必要な
専門的知識および技能の向上を図るための比較的短期間の職業訓練です。

▼9月開講コース
 1 2次元CADによる機械製図技術         9月1日、2日
 2 3次元CADを活用したソリッドモデリング技術  9月7日、8日
 3 3次元CADを活用したアセンブリ技術      9月9日、10日
 4 電気系保全実践技術(機械保全電気系保全作業編) 9月14日から16日まで
 5 実践建築設計2次元CAD技術(活用編) Jw-cad  9月18日、19日
 6 実践建築設計2次元CAD技術(利用編) AutoCAD 9月25日、26日
 7 マシニングセンタプログラミング技術     9月28日から10月1日まで

▼10月開講コース
 1 建築物の積算・見積り実践技術          10月5日、6日
 2 実践建築設計2次元CAD技術(利用編) Jw-cad  10月12日、13日
 3 プレスブレーキによる曲げ加工実践        10月13日、14日
 4 実践建築設計2次元CAD技術(活用編) AutoCAD  10月23日、24日
 5 TIG溶接技能クリニック            10月27日、28日

(上記以外の能力開発セミナーの日程・内容等については、下記ホームページ
 を参照ください。)

※コース内容・申込用紙など詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www3.jeed.go.jp/ise/poly/index.html

■お問い合わせ先
ポリテクセンター伊勢 訓練課 山下
TEL:0596(37)3121  FAX:0596(37)4914


-------------------メルマガ配信元---------------------
(公財)三重県産業支援センター 
総務部 総務企画課 千原
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957

・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
  いただいているメールアドレスを解除してから、
  新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
  登録をお願いします。