みえ中小企業の元気づくりマガジン(第330号) 2021.10.20
メールマガジンMagazine

みえ中小企業の元気づくりマガジン(第330号) 2021.10.20

配信日2021.10.20
こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  みえ中小企業の元気づくりマガジン(第330号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

♪インデックス♪
1.AMICセミナー「DXはじめの一歩 ~DX Readyセミナー~」を開催します
https://www.miesc.or.jp/support/contents/398/

2. 新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた三重県からの呼びかけ
~新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた「三重県指針ver.13」について~
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000982116.pdf

3.中国河南省企業とのオンライン商談会に買い手側として参加する県内企業を
  募集します
https://www.pref.mie.lg.jp/KOKUSEN/HP/m0137600158.htm

4.経営者向けIoT講座を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400012.htm

5.DX導入基礎講座を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400013.htm

6.スタートアップ都市推進協議会が主催するマッチングイベントへの参加企業
  を募集します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400014.htm

7.みえ産学官技術連携研究会・ヘルスケア検討会を開催します
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500129.htm

8.「三重県の中小企業・小規模企業のための ウィズコロナ時代を突破する!
  ニュービジネスセミナー」を開催します
https://seminar-app.com/cer-0000000074

9.11月は下請取引適正化推進月間
  「令和3年度下請取引適正化推進講習会」の参加者を募集中です
https://www.jftc.go.jp/event/kousyukai/211001_gekkan.html

10.生産性向上支援訓練 オープンコース12月開講分のご案内
〈コース名『失敗しない社内システム導入』〉
  https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000ejzvp.pdf
〈コース名『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』〉
  https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000ejzw0.pdf

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.AMICセミナー「DXはじめの一歩 ~DX Readyセミナー~」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本講演は、デジタルトランスフォーメーション(以下、DX)に着手するにあたり、
一般論として世間に知られている内容を分かりやすく紐解き、今、トレンドと
なっている「技術」をご理解いただくことを目的としています。また、DXに対する
取組支援をしている(株)メイテックの事例もご共有いただく予定です。
 ぜひ、ご参加ください。

▼日時  :11月16日(火) 15時00分から16時20分まで

▼形式  :Zoomを使用したオンラインセミナー

▼テーマおよび講師
  「DXはじめの一歩 ~DX Readyセミナー~」
   株式会社メイテック キャリア開発センター DX開発課
   課長 渡邉 優志 氏

▼定員  :20人(申込先着順)

▼参加費 :無料

▼申込期限:11月12日(金)まで

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/398/

■申込先・お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター
高度部材イノベーションセンター(AMIC) 担当:窪田
TEL:059(327)5830  FAX:059(327)5831
E-mail:amic-moushikomi@miesc.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた三重県からの呼びかけ
~新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた「三重県指針ver.13」について~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 感染状況の改善は、厳しい要請にご協力いただいた県民の皆様、事業者の皆様
のおかげであり、感謝を申し上げます。
 感染状況が落ち着いている今こそ、第6波が起きたとしても小さく、短く抑え
込むため、引き続き感染防止対策の徹底をお願いします。

※これまでの経験や本県の現状もふまえ、県民の皆様、事業者の皆様に取り組ん
 でいただきたい感染防止対策についてまとめた「三重県指針ver.13」を策定
 しました。詳細は下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000982116.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.中国河南省企業とのオンライン商談会に買い手側として参加する県内企業を
  募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中国河南省との友好提携35周年事業の一環として「オンライン商談会」を開催
しますので、下記のとおり買い手側として参加する県内企業を募集します。
 参加企業は、河南省政府が募集した現地企業と商談を行いますので、関心の
ある企業は、ぜひお申込みください。

▼日時  :12月上旬(予定) (日程は参加企業に改めてお知らせします。)

▼会場  :自社事務所等からのリモート参加

▼商談分野:食品・飲料品、機械・器具 など

▼商談企業:下記の河南省企業(売り手側)一覧のリンクを参照
      https://www.pref.mie.lg.jp/common/content/000982216.pdf

▼商談方式:主催者が商談希望先企業と時間割を調整し、各企業は決まった
      時間割で商談を行います。

▼主催等
  主催:三重県、河南省
  協力:太陽化学株式会社(太陽金明食品有限公司)
     日本貿易振興機構(ジェトロ)三重貿易情報センター
  後援:三重県国際展開支援窓口

▼募集企業
 (1)対象となる企業
   ・三重県内に主たる事務所または事業所を置く企業。
   ・上記「▼商談企業」のリンク先の河南省企業(売り手側)一覧にある
    企業からの調達に関心があること。

 (2)募集企業数
   ・15者程度 ※先着順ではありません。

▼通訳・翻訳
  主催者が提供する通訳・翻訳(日本語・中国語)は次のとおりです。
  ・通訳:オンライン商談会当日の通訳を河南省側会場に配置
  ・翻訳:参加申込書の事前翻訳

▼参加費 :無料

▼使用するウェブ会議システム:Zoom

▼申込締切:11月9日(火)

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/KOKUSEN/HP/m0137600158.htm

■参加申込書提出・お問い合わせ先
三重県雇用経済部国際戦略課(担当:佐々木、坂本)
TEL:059(224)2499  FAX:059(224)3024
メール:kaigai@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.経営者向けIoT講座を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 IoT導入の成功事例を学べる講座やIoT機器についてハンズオンで学べる講座等
を開催します。各回の講座は独立した内容となっていますので、ご興味のある
講座がありましたら、ぜひご参加ください。

▼実施内容および日時
 ・IoT成功事例・活用事例紹介セミナー
   日時:11月16日(火)14時から16時まで
 ・IoTハンズオン講座 ※本講座は同じ内容で2回実施します
   日時:1回目 11月30日(火)14時から16時まで
      2回目 令和4年2月2日(水)14時から16時まで
 ・DX実現のためのアプローチ
   日時:12月6日(月)14時から16時まで
 ・製造現場IoT工場見学
   日時:12月16日(木)14時から16時まで

▼開催方法:オンライン開催(Web配信ツール「Zoom」を使用します)

▼参加費 :無料

▼対象  :三重県内の経営者層等の皆さま

▼主催  :三重県

▼申込締切:各講座開始の1週間前まで ※全コース定員20人
      (定員になり次第、申込受付終了とさせていただきます)

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
 (上記以外の講座についても、下記URLよりご覧ください)
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400012.htm

■お問い合わせ
株式会社富士通ラーニングメディア (担当:浦崎、太田、川島)
TEL:052(221)7360  Mail:flm-chubu-contact@dl.jp.fujitsu.com
(受付時間:9時00分から17時30分まで ※土日祝日を除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.DX導入基礎講座を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 本講座は、そもそも何故DXが必要とされるのかといったことやデザイン思考、
データ分析・活用などの各種デジタル技術の基礎を学ぶことができます。
各回の講座は独立した内容となっていますので、ご興味のある講座がありましたら
ぜひ、ご参加ください。

▼実施内容および日時
 (1)DXの必要性
    日時:11月9日(火)14時から15時30分まで
 (2)デジタル思考
    日時:11月25日(木)14時から15時30分まで
 (3)データ分析・活用基礎
    日時:令和4年1月13日(木)14時から15時30分まで
 (4)アジャイル開発
    日時:令和4年1月25日(火)14時から15時30分まで
 (5)RPA活用基礎
    日時:令和4年2月9日(水)14時から15時30分まで
 (6)DX・クラウドツールに関する基礎
    日時:令和4年2月15日(火)14時から15時30分まで
 (7)キャッシュレス決済等導入基礎と普及促進
    日時:1回目 11月11日(木)14時から15時30分まで
       2回目 12月 2日(木)14時から15時30分まで
    ※本講座は同じ内容で2回実施します。

▼開催方法:オンライン開催(Web配信ツール「Zoom」を使用します)

▼参加費 :無料

▼対象  :県内企業等にお勤めの方、個人事業主様

▼主催  :三重県

▼申込締切:各講座開始の1週間前まで ※全コース定員30人
      (定員になり次第、申込受付終了とさせていただきます)

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400013.htm

■お問い合わせ
株式会社富士通ラーニングメディア (担当:浦崎、太田、川島)
TEL:052(221)7360  Mail:flm-chubu-contact@dl.jp.fujitsu.com
(受付時間:9時00分から17時30分まで ※土日祝日を除く)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.スタートアップ都市推進協議会が主催するマッチングイベントへの参加企業
  を募集します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「スタートアップ都市推進協議会」の加盟自治体である三重県は、首都圏で
開催する大企業や投資家等とのマッチングイベント「ジャパン・スタートアップ・
セレクション」を開催するにあたって、三重県内に主たる事務所または事業所を
有するスタートアップのうち、首都圏等への事業拡大を検討しており、ブース
出展やピッチ(短時間事業プレゼンテーション)、これに向けてのメンタリング
等の各種支援を希望する事業者を募集します。

▼開催日時:令和4年1月(予定)

▼開催場所:オンライン開催

▼応募対象者:
  三重県内に主たる事務所または事業所を有し、創業若しくは第二創業、新たな
  事業に取り組んで概ね10年以内の中小企業者であり、かつ、三重県と国が賦課
  徴収する税と消費税および地方消費税に滞納がない者。

▼審査および採択について
  本事業では、応募事業者の中から3者を採択します。
  審査は、提出された書類に基づき選定委員会が行います。
  ・審査実施期間(予定):11月4日(木)、5日(金)
  ・結果通知(予定)  :11月9日(火)

▼募集期限:10月29日(金)17時まで(必着)

※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400014.htm

■お問い合わせ
三重県デジタル社会推進局 デジタル事業推進課 新事業創出班
担当:西尾、矢形
TEL:059(224)2227  FAX:059(224)2520
E-Mail:sougyo@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.みえ産学官技術連携研究会・ヘルスケア検討会を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 医療・福祉機器製造にご関心のある製造業の方向けに、今、注目のバイタル
センシングの現状とヘルスケア分野の応用についてご講演をいただきます。
リモート会議ですので、ネット環境下でどこでもご聴講いただけます。

▼会議名 :みえ産学官技術連携研究会・ヘルスケア検討会

▼主催  :三重県工業研究所

▼開催日時:11月16日(火) 13時30分から15時30分まで

▼開催場所:リモート会議(ZOOMを使用)

▼内容  :講演「バイタルサインセンシングが拓く新しいヘルスケアの世界」
      愛知県立大学 情報科学部 教授 小栗 宏次 氏

▼定員  :20人
      ※主に県内のものづくり中小企業・小規模事業者および支援機関の
       方を対象としていますが、どなたでも参加できます。

▼参加費 :無料

▼申込締切:11月11日(木)までに電子メールまたはFAXにてお申し込み
      ください。会議参加案内をメールにてお送りします。

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
http://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500129.htm

■申込先・お問い合わせ
三重県工業研究所 電子機械研究課 担当:増井、藤原
〒514-0819 津市高茶屋五丁目5-45
TEL:059(234)4040  FAX:059(234)3982
電子メール:kougi@pref.mie.lg.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.「三重県の中小企業・小規模企業のための ウィズコロナ時代を突破する!
  ニュービジネスセミナー」を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県は、ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応して、事業再構築や業態
転換に挑戦する中小企業・小規模企業を後押しするため、10月中に「三重県の
中小企業・小規模企業のためのウィズコロナ時代を突破する!事業再構築ガイド
ブック」を公表することとしています。このたび、本ガイドブックのエッセンス
や掲載企業の経営者による事業再構築事例の紹介など、幅広く学んでいただける
セミナーを開催します。
 ご興味のある経営者の方、支援機関の方、ぜひご参加ください。

▼開催日時・現地会場
  第1回 10月28日(木) 四日市市勤労者・市民交流センター
  第2回 11月2日(火)  三重県総合文化センター
  第3回 11月11日(木) 四日市商工会議所
  第4回 11月15日(月) 第一ビル
  第5回 11月22日(月) 四日市市勤労者・市民交流センター

  ※時間:全回14時00分から16時00分まで

▼テーマ名・講師
 【第1回】コロナショックの影響と変化への対応の必要性
      株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 伊東 威 氏
 【第2回】自社の現在地を知るために必要な3つのポイント
      株式会社船井総合研究所 シニアコンサルタント 伊東 威 氏
 【第3回】経営者登壇!第1弾 新商品サービス開発&新市場顧客開拓 企業事例1
      株式会社前田テクニカ 代表取締役 前田 昌彦 氏
      株式会社協同企画 常務取締役 京野 健幸 氏
 【第4回】経営者登壇!第2弾 新商品サービス開発&新市場顧客開拓 企業事例2
      有限会社北山建築 代表取締役 北山 裕史 氏
      東洋産業株式会社 代表取締役 玄地 学 氏
 【第5回】経営者登壇!第3弾 多角化(新商品を新顧客へ展開する) 企業事例3
      株式会社南清社 代表取締役 小倉 裕司 氏
      株式会社丸信 代表取締役 平木 洋二 氏

▼開催場所
  現地会場(上記)・オンライン視聴同時開催(申込時にご選択いただけます)
  ※新型コロナウイルスの感染状況により、オンラインのみの開催となる場合が
   あります。

▼申込方法
  お申し込みは、申込フォームまたはメールからお願いします。
  ・申込フォーム:https://seminar-app.com/cer-0000000074
  ・メール:info.fcr@funaisoken.co.jp
    ※メールの場合、「氏名」「会社名・勤務先」「部署・所属」「役職」
     「電話番号」「メールアドレス」「参加希望日時」を記載してください。

▼申込締切
  各回、開催日の2営業日前の17時まで(定員に達した場合は締切前に募集を
  終了します。現地会場は定員50人となります。お早めにお申し込みください。)

※詳細については下記URLよりご確認ください。
https://seminar-app.com/cer-0000000074

■お問合せ先
ウィズコロナ時代を突破する!ニュービジネスセミナー運営事務局
TEL:0120(977)004(平日9時45分から17時30分まで)
メール:info.fcr@funaisoken.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9.11月は下請取引適正化推進月間
  「令和3年度下請取引適正化推進講習会」の参加者を募集中です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 公正取引委員会は、下請取引の適正化について、従来、下請代金支払遅延等
防止法(以下「下請法」といいます。)の迅速かつ効果的な運用と違反行為の
未然防止のために、特に、毎年11月を「下請取引適正化推進月間」とし、この
期間に下請法の普及・啓発に係る取組を集中的に行っています。その取組の一つ
として下請取引適正化推進講習会を開催します。
※今年度の下請取引適正化推進講習会は、講習会動画またはオンラインにより
 開催することとし、対面式での開催はありません。

▼主催   :公正取引委員会

▼担当事務所:中部事務所

▼対象地域 :中部6県

▼開催日時 :11月9日(火)、11月10日(水)、11月25日(木)
       いずれも13時30分から16時30分まで
      
▼開催方法 :オンライン講習会(Webexを使用)

▼募集定員(アカウント数):200回線
  ※1事業者当たりの申込みは原則として1人(1台)以内とします。

▼参加費  :無料

▼募集締切日:各回共に開催日の3日前
       (募集定員に達し次第、お申し込みの受付を終了します。)

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.jftc.go.jp/event/kousyukai/211001_gekkan.html

■お問い合わせ先
公正取引委員会 中部事務所 下請課
TEL:052(961)9424(直通)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
10.生産性向上支援訓練 オープンコース12月開講分のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部(ポリテクセンター
三重)は、在職者のための職業訓練として、企業の生産性を向上させるために
必要な知識などが習得できる『生産性向上支援訓練』を実施しています。
今回は、多くの企業様からご好評をいただいている人気コースを厳選して、一人
から受講できるオープンコースを企画しました。ぜひ、ご参加ください。

▼コース名『失敗しない社内システム導入』
 ・開催日時   :12月15日(水) 9時30分から16時30分まで
 ・開催場所   :ポリテクセンター三重101教室 (四日市市西日野町4691)
 ・推奨受講対象者:中堅層~管理者層
 ・コースの内容 :業務とシステム、開発手順とユーザーの役割、
          システムのコスト
 ・定員     :15人 (先着順)
 ・受講料    :3,300円(税込)
 ・申込締切   :11月24日(水)

▼コース名『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』
 ・開催日時   :12月21日(火) 9時30分から16時30分まで
 ・開催場所   :ポリテクセンター三重101教室 (四日市市西日野町4691)
 ・受講対象者  :45歳以上限定
 ・コースの内容 :職場の課題、求められる役割、ティーチングを活用した
          指導法、コーチングを活用した指導法
 ・定員     :15人 (先着順)
 ・受講料    :3,300円(税込)
 ・申込締切   :11月30日(火)

▼注意事項
 ・申込みは企業からの申込みをお願いします。
 ・応募締切時点の応募者が8人を下回る場合はコースを中止または延期させて
  いただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 ・コース開始日14日前(土日・祝日を含む)を過ぎてからのキャンセルは受講
  料を全額ご負担いただきます。

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
・コース名『失敗しない社内システム導入』
 https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000ejzvp.pdf
・コース名『後輩指導力の向上と中堅・ベテラン従業員の役割』
 https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000ejzw0.pdf
・生産性向上支援訓練(オープンコース)11~2月開催分URL
 https://www3.jeed.go.jp/mie/poly/biz/hl52qs000007ospc-att/hl52qs00000ejzm7.pdf

■主催・お問い合わせ先
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構三重支部
(ポリテクセンター三重 生産性向上人材育成支援センター)
TEL:059(321)5495  FAX:059(322)2890


-------------------メルマガ配信元---------------------
(公財)三重県産業支援センター 
総務部 総務企画課 千原
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957

・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
  いただいているメールアドレスを解除してから、
  新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
  登録をお願いします。