みえ中小企業の元気づくりマガジン(第359号) 2022.08.19
メールマガジンMagazine

みえ中小企業の元気づくりマガジン(第359号) 2022.08.19

配信日2022.08.19

こんにちは。
三重県産業支援センターです。
みえ中小企業の元気づくりマガジンを配信させていただきます。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
  みえ中小企業の元気づくりマガジン(第359号)
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

♪インデックス♪
1.外国出願補助金<追加募集>のご案内
https://www.miesc.or.jp/support/contents/615/

2. 令和4年度 海外ビジネス展開支援補助金のご案内≪第3回募集≫
https://www.miesc.or.jp/support/contents/616/

3.三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会in MIE」の受注企業を募集しています
https://www.miesc.or.jp/support/contents/606/

4.FM三重ラジオ番組放送のご案内
  
5.働きがい改革セミナーの参加者を募集しています
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0030700477.htm

6.第2回みえクリエイティブラボを開催します
https://logoform.jp/form/8vMX/130410

7.令和4年度三重県工業研究所事業成果発表会を開催します
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500140.htm

8.後継者のための「これからの経営設計図」を描いてみる講座を開催します
  ~無料 オンラインセミナー~
http://www.miequality.net/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1.外国出願補助金<追加募集>のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 中小企業の外国への特許等の出願を支援します。
 外国への特許、実用新案、意匠、商標(冒認対策商標を含む)に係る出願費用の
一部を補助します。

▼対象となる企業等
  ・県内に事業所を有する中小企業者(みなし大企業は除く)
  ・上記等の中小企業者で構成されるグループ

▼補助金額
  原則1企業1出願、補助対象経費の1/2以内
  <種別ごとの補助金上限額>
  ・特許出願            150万円
  ・実用新案、意匠、商標登録出願  60万円
  ・冒認対策商標出願        30万円
 (補助金交付にあたっては、審査委員会での審査結果等により、申請額から減額
  して交付決定することがあります。)

▼受付期間
  8月9日(火)から9月13日(火)まで 17時郵送必着

◆採択(交付決定)
  当センターに設置する審査委員会で選考の上、10月中旬頃に決定する予定です。
  また、審査委員会において、申請者によるプレゼンテーション審査を行います。

▼申込方法
  「電子申請システム“jGrants”と郵送の併用」または「郵送のみ」のいずれかの方法

※詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/615/

■(郵送)提出先・お問い合わせ
〒514-0004 三重県津市栄町1丁目891番地(三重県合同ビル5階)
公益財団法人三重県産業支援センター 経営支援課 経営支援班   
担当:和田
TEL:059(253)4355


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2.令和4年度 海外ビジネス展開支援補助金のご案内≪第3回募集≫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県経済は、新型コロナウイルス感染症の影響で、製品・部素材の輸出入が
滞る、海外との人的往来が制限されるなど、厳しい状況となっていましたが、持
ち直しの動きがみられています。
 今後、コロナ禍で停滞していた海外ビジネスの本格的な再開が見込まれること
から、県内中小企業・小規模企業等の反転攻勢へ向けた国際展開を支援するため、
海外販路拡大等に要する経費の一部を補助することを目的とします。

▼補助対象者
  県内に主たる事務所又は事業所のある中小企業・小規模企業等

 ※令和2年度、令和3年度に実施した海外サプライチェーン多元化・販路拡大支援
  補助金の採択者についても申請できます。
 ただし、令和4年度海外ビジネス展開支援補助金(4月25日から5月13日募集および
 6月10日から7月8日募集)の採択者、みなし大企業を除きます。

 ※交付申請回数は、1事業者(代表者が同一の場合も含む)1回まで。

▼補助金額(補助上限・補助率)
  補助上限:1事業者につき100万円  補助率:2/3

▼受付期間
  8月16日(火)から9月9日(金)まで(提出方法は郵送のみ【9月9日消印有効】)

◆採択数(予定)
  予算の範囲内

※申込方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/616/

■提出先・お問い合わせ
〒514-0004 三重県津市栄町1丁目891番地(三重県合同ビル5階)
公益財団法人三重県産業支援センター 経営支援課 経営支援班   
担当:和田
TEL:059(253)4355  FAX:059(228)3800


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3.三重・岐阜・滋賀「モノづくり商談会in MIE」の受注企業を募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重、岐阜、滋賀の3県の連携により、「三重・岐阜・滋賀『モノづくり商談会
in MIE』」を開催し、3県の中小企業が全国の発注企業と具体的な商談や意見・
情報交換を行える、出会いの場を設けます。(対面方式およびオンライン方式に
よる開催を予定)
 今回、下記のとおり受注企業100者程度を募集しますので、ぜひお申込みください。
※参加費は無料ですが、受注企業としての参加には「事前のお申込み」が必要です。

▼開催日時 :対面方式:11月30日(水) 13時00分から16時40分まで
       オンライン方式:12月1日(木)から12月7日(水)まで 
       ※いずれも受注企業と発注企業の個別面談

▼開催場所 :メッセウイング・みえ 展示ホールC
       (三重県津市北河路町19-1)
       ※オンライン方式は発注企業の指定する商談ツール上

▼募集対象者:発注企業からの受注、意見・情報交換を希望する三重・岐阜・滋賀県内の中小事業者

▼募集企業数:100者程度

▼出展料金 :無料 (対面方式、オンライン方式いずれも)

▼募集締切 :9月2日(金) 17時まで

※応募方法等詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.miesc.or.jp/support/contents/606/

■お問い合わせ
公益財団法人三重県産業支援センター 経営支援課 担当:松永、小林
TEL:059(253)4355  FAX:059(228)3800
E-mail:monozukuri@miesc.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.FM三重ラジオ番組放送のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 FM三重ラジオ番組で企業のチャレンジストーリーを紹介する「まる三重!企業
発見伝!~キラリと光る三重の企業~」に出演予定の企業をご案内します!

▼放送日時
  毎月第2・第4木曜日 18時22分から18時27分まで
  (FM三重ラジオ番組「ゲツモク」内コーナー)
  ※都合により時間が前後する場合がございます。
  
▼パーソナリティー
  FM三重アナウンサー 代田 和也

▼内容
  企業担当者の方、当センター職員がゲスト出演し、
  三重県内のチャレンジする企業を紹介します。

<第1回> 令和4年8月25日(木)放送

出演

◆株式会社ナカムラ工業図研 (かぶしきがいしゃなかむらこうぎょうずけん)
代表取締役 社長 中村 峻也(なかむら しゅんや)さん

◆三重県産業支援センター 
技術支援課 知財総合支援窓口 相談対応者 野崎 隆雄(のざき たかお)

受託設計事業からアウトドアブランドメーカーへ突き進む注目の企業です!
ぜひお聴きください!

■お問い合わせ先
公益財団法人 三重県産業支援センター 技術支援課  
知財総合支援窓口 担当:大西
TEL:059(253)8310  FAX:059(228)3800
E-Mail:chizai@miesc.or.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5.働きがい改革セミナーの参加者を募集しています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ウィズコロナの時代に注目されるようになった、働きがいや従業員のエンゲージ
メントに関するセミナーを企画しました。
 働きがい改革・働き方改革に取り組んでいる方や、これから取り組む予定の方
など、たくさんのご参加をお待ちしています。

▼開催日時:9月6日(火) 14時00分から16時00分まで

▼開催場所:会場とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式
 会場:三重県教育文化会館 第5会議室(津市桜橋2-142)

▼セミナー内容 
 第一部:セミナー

  講演1 「Z世代からの意見発信!~私たちが働きたい職場感~」
   講師 奥山 夢菜 氏(1級販売士、経営者)

  講演2 「従業員のエンゲージメントを高めるために大切なこと!
      ~会社と個人の存在意義を考える~」
   講師 高原 祥子 氏(社会保険労務士)

 第二部:意見交換会
      
▼対象者 :三重県内企業の経営者、人事総務担当者、働きがい改革に興味のある方 等

▼定員  :40人 (会場とオンラインを合わせて・先着順)
 
▼参加費 :無料

▼申込期限:8月31日(水)
※申込方法等詳細については、下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0030700477.htm

▼主催者 :三重県

■お問い合わせ
株式会社タスクールPlus 三重営業所(受託事業者) 担当:浜野
TEL:059(271)8605
E-mail:mieken.hataraki@task-school.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6.第2回みえクリエイティブラボを開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 新規事業の創出に向けて、首都圏在住で三重県にゆかりのあるクリエイティブ
人材と社会的課題の解決やWell-being実現をめざす若手起業家等との出会いを通
じて、新たな発想・手法による価値創出を促進するため、「VUCA時代(※1)にお
けるサステナブルなイノベーションとは」をテーマに第2回みえクリエイティブ・
ラボを開催します。

▼開催日時:
  9月8日(木)19時00分から20時30分まで(予定)
            (受付 18時45分から)

▼開催方法:
  会場での対面開催およびオンライン配信のハイブリッド式とします。
(1)開催会場 三重テラス2階イベントスペース
        (東京都中央区日本橋室町2-4-1 YUITO ANNEX 2階)
(2)オンライン配信 ZOOMウェビナーを使用

▼対象者:
 ・首都圏でクリエイティブな活動をされている方々
 ・社会課題解決に向けて起業・新規事業を予定されている方 等

▼内容:
 【第1部】クロストーク 
  テーマ「VUCA時代におけるサステナブルなイノベーションとは」
  19時00分から20時00分まで
  モデレーター 一般社団法人日本エシカル推進協議会 会長 生駒 芳子 氏
  パネラー   株式会社LEO   代表取締役 粟生 万琴 氏
         株式会社pray   代表取締役 小林 大輝 氏
         株式会社REMARE 代表取締役 間瀬 雅介 氏        

 【第2部】交流会
  20時00分から20時30分まで 
  登壇者および参加者の交流会

 なお、交流会は現地参加の方同士で実施予定のため、オンライン参加の方は第1部のみ
の参加となります。登壇者の詳細のプロフィールについては、下記URLをご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0345400040.htm

▼お申込方法:
(1)お申込方法 下記URLより必要事項をご記入のうえ、お申込みください。
https://logoform.jp/form/8vMX/130410
(2)申込期限 9月5日(月)
(3)定 員  現地参加 50人(先着順)
        オンライン参加 500人(先着順)
(4)参加費  現地参加・オンライン参加ともに無料
  なお、オンライン配信のご案内は、お申込みいただいたメールアドレスあて送付いたします。

※新型コロナウイルス感染状況により延期、中止する場合があります。

(※1)「VUCA時代」とは
 VUCA とは、Volatility(変動性・不安定さ)、 Uncertainty(不確実性・不確定さ)、
Complexity(複雑性)、 Ambiguity(曖昧性・不明確さ)の略語。これらが合わさった
不確実な時代であることを意味します。

■お問い合わせ
三重県 デジタル社会推進局 デジタル事業推進課 担当:矢形、三野
〒514-8570 三重県津市広明町13
Tel : 059(224)2227 Fax : 059(224)2520
E-mail :sougyo@pref.mie.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7.令和4年度三重県工業研究所事業成果発表会を開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 県内中小企業の技術課題を解決した共同研究成果や企業の方と共に助成金を用
いた研究成果等を発表します。
 三重県工業研究所の支援メニューや具体的な取り組みを紹介しますので、ぜひ
ご参加ください。

▼開催日時:9月9日(金) 13時30分から15時45分まで

▼開催方法:ハイブリッド開催(Zoom+対面) ※事前申込制

▼対象  :県内に事業所を有する企業に従事する方または県内の個人事業者の方
      県外企業の方や支援機関の方もぜひご覧ください。

▼内容  
(1)工業研究所事業成果説明
  (2)事業成果発表
    ・「カーボンニュートラルに向けたエネルギー関連技術開発の取組」
    ・「ロボット用外装カバーの性能試験方法の標準化」
    ・「ウルトラファインバブル技術の飲料製造等への利用」
    ・「地域活性化雇用創造プロジェクト事業(金属高度化研究会)の取組紹介」
    ・「深紫外LED試作モジュールを用いた水殺菌試験」
  (3)支援制度紹介 
     ※ご興味のある内容のみを聴講いただくこともできます

▼参加費 :無料

▼定員  :Zoom+対面20人

▼申込方法
  下記URLから申し込みいただくか、参加申込書をFAX又は電子メールにてお送り
ください。
https://logoform.jp/f/7FhIH
  申し込み頂いた方にミーティングIDとパスワードをお送りします。

▼申込期限:9月2日(金)

※詳細については下記URLよりご確認ください。
https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0033500140.htm

■申込み先・お問合せ先
三重県工業研究所
プロジェクト研究課 担当:中村、増山
TEL:059(234)0407  FAX:059(234)3982
E-mail:kougi@pref.mie.lg.jp


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8.後継者のための「これからの経営設計図」を描いてみる講座を開催します
  ~無料 オンラインセミナー~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 三重県の企業を対象として、経営を継承した経営者や次期経営者、経営を次世代
につなげたい経営者のための講座を開催します。
経営を継承した若手経営者や次期経営者は、経営者としての知識や能力に関する
モヤモヤや不安があり、継承事業の将来像やそこに向けての課題が見えないと感じ
ているでしょう。そのような不安感や不透明感を払拭するには、まず経営全体を
「見える化」して、この先どちらの方向に進めばよいのかをはっきりと認識する
必要があります。
 この講座は「これからの経営設計図」のフォーマットの全体像を解説します。
そして設計図のいくつかの項目について講師が問いを投げかけ、その答えを参加者
自ら考えてもらいます。「これからの経営設計図」を描いてみることで、事業を
構成する基本要素(顧客・市場、商品・サービス、経営資源など)、自分たちが
目指すありたい姿とその目標、そしてありたい姿に向けて取り組むべきことが徐々
に明らかになります。
 なお、定員は30人とし、参加希望者多数の場合は先着順とさせていただきます。

▼開催日時:8月30日(火) 13時30分から15時00分まで

▼会 場:オンライン開催(ZOOM)
ご注意1:ZOOMを使用して顔出し・声出しが出来るパソコン・タブレットでの
     ご参加をお願いします
ご注意2:お申し込み後、開催の数日前にZOOMにアクセスするためのURL、ミー
     ティングID、パスコードなどをメールでお知らせします。

▼講 師:公益財団法人日本生産性本部 加藤 八十司(かとう やそじ)氏

▼参加費:無料

▼対象者:三重県内企業の経営者、次期経営者、経営幹部の皆様
    (特に経営品質に関する知識などは必要ありません)

▼申込方法:メールで hinsitu@miesc.or.jp へ申し込んでください。
      講座名(「これからの経営設計図」を描いてみる講座)、組織(企業)名・
      部署と役職・氏名・ご自分のメールアドレスをお書きください。

▼申込期限:8月23日(火)まで

■お問い合わせ
三重県経営品質協議会事務局
TEL:059(213)1100  E-mail:hinsitu@miesc.or.jp
※詳細については下記URLよりご確認ください。
http://www.miequality.net/


-------------------メルマガ配信元---------------------
(公財)三重県産業支援センター 
総務部 総務企画課 田中
TEL:059(228)3321
FAX:059(226)4957

・メルマガに関するお問い合わせは soumu@miesc.or.jp まで
・メルマガの解除については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)よりお願いします。
・メルマガの宛先の変更については
  解除フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/stop/)より現在ご登録
  いただいているメールアドレスを解除してから、
  新規登録フォーム(https://www.miesc.or.jp/magazine/entry/)より新たに
  登録をお願いします。